推敲はこれからです。

パッションのまま書いてます。飲んだ日が更新日。ブログとともに肝臓を鍛えます。

実家が大洪水!らしい

 

昨日、夕方に「実家がたいへんなことになった!」と実の妹から連絡があった。

 

どうしたのかと思ったら、どうも水道管の劣化で床の下で噴水が上がったらしい。

畳な和室の古い家。

 

雨漏りしているわけではないのに畳がびちゃびちゃ。

 

いくらなんでもコレは変だ!となって業者に相談。

 

畳を引っぺがし、床材を引っぺがしてみると床下がプールになっていた。と。

 

・・・大変だなー(他人事w)

 

ま、コレに関してはもう業者が入っているようなので特に私が手伝うこともなさそうだ。何か手伝うことがあれば手伝いに以降と思っているよー(私信)

 

実家は私がまだ小学校に上がったばかりの頃建てた。

つまりもうすぐ築30年位になるわけだ。

 

これから色々とリフォームや修理のお金がかかる時期だ。

大変だなー(他人事(2回目))

 

今から30年くらい前と言うことは、今の私の年齢の頃に私の両親は家を建てることを決断したわけだ。

すごいなー(他人事(3回目))

 

で、だ。

 

永遠の議論になっている、「持ち家か賃貸か」について私は賃貸派です。

 

正確には「ほぼキャッシュで買えるくらいの金持ちなら持ち家もありだけど(もしくは中古のボロ家を自分でリフォームするのが趣味ならありだけど)何十年もローンを組んで買うのは嫌。」というスタンス。

 

賃貸は捨て金だからっていうのが一番よく聞く反対意見だけど。

 

それを踏まえても、賃貸の方がメリットが多いと思っているのでしょうがない。

 

ご近所さんがマンションを買ったり、新築一戸建てを買ったりと最近特にそういう話は多いのだけれども。

 

もうしばらくは賃貸のままでいたいなと。

とはいえ、子供の成長は止まらないので、もう少し大きいところへ引越しはそのうちしなくちゃね。

 

となると学区が、便利さが、家賃がといろいろ検討するところが出てくるのです。

 

何事も事前の下調べははじめておくべきでしょうね。

 

あ、確立として一番高いのは、田舎(畑付き)の中古の一軒家を買ってリフォームしながら農業をする。っていうアイデア

 

1年くらいかけて一人でシコシコリフォームと農業準備をして(単身赴任的な)家族を迎えるってのも結構悪くない。

 

それこそ、学区が、便利さが、ご近所付き合いが、職場が、修繕費やローンや諸経費が。ともっと色々検討するところは多いでしょうが。

 

いろんな可能性を仮定しながらどうなっても対応できるように。

 

・・・貯金しとくか。