推敲はこれからです。

パッションのまま書いてます。飲んだ日が更新日。ブログとともに肝臓を鍛えます。

妖怪のせいなのです

 

子供たちがちょっとだけ悪いことをしたとき。

 

何かうまくいかなかったとき。

 

タイミングが合わなかったとき。

 

毎日、些細なことで、そういうことはたくさんあるのです。

 

そういうときに、他人のせいにする人。自分のせいだと思い込む人。

 

色々いると思います。

 

ま、どちらが良いというわけではなく。どちらもありうる話です。

絶対に他人のせいでも、自分だけのせいでもない。

 

何が言いたいかというと。

 

精神安定的にどっちがいいかはそのときよるよねって話なのです。

または、どっちがだけに強く傾くと、それはそれで問題だよって話です。

 

で、どっちとも無いような話。

 

でも、ちょっと落ち込むような些細な事件があったとき。

 

それは「妖怪の」せいなのです。

と、いうことにすれば良いんじゃないかって事。

 

「妖怪ウォッチ」見てますか?

子供と一緒に見てますが、これがなかなか面白い。

ぜひ、一度見てみるといいですよ。

 

んで、問題が起きたとき。

責任の所在を一生懸命追求する必要の無いほどの些細な問題であれば。

 

とりあえず「妖怪の」せいにして。

解決策を話合うほうが、精神衛生上とてもよろしい。

 

対子供の話だけじゃなく。

 

大人としてもそういうことにしておけば、すぐに対処へ以降できるのです。

 

対夫婦の話でも。

対仕事の話でも。

対親族の話でも。

対友人の話でも。

 

時と場合によっては、やっぱり「妖怪の」せいにした方が良いときもあるのです。

 

大切なのは、責任の追及なのか、問題解決なのか。

どっちが優先されるのか。

 

その辺で、妖怪と付き合っていこうと思います。

 

(・・・妖怪ウォッチのおもちゃがこれ以上増えるのもきっと妖怪の仕業ですね)