推敲はこれからです。

パッションのまま書いてます。飲んだ日が更新日。ブログとともに肝臓を鍛えます。

5時に奥様と待ち合わせ

 

あ、午前5時の話です。

 

 

我が家は夫婦共働きです。2人のかわいい娘たち(2歳・4歳)と4人で暮らしています。

当然まだまだ手のかかる子供たちです。

仕事に育児に家事に追われ、夫婦ともどもダウン寸前のボクサーのようになりながら、何とか一日を終えるのです。

 

それでも月に1日程度ですが、「一人の時間」を夫婦それぞれが持つようにしています。

妻は美容室に行ったり、友人と子供なしで食事に行ったりします。

私は、一人カラオケに行ったり、ゴルフの練習に行ったり。

 

いまのところそれが精いっぱいのリフレッシュ休暇なのです。

 

夫婦そろって、子供抜きで。

時間を作るのは本当に難しい。

 

でも、夫婦がそろってゆっくり過ごす時間はほんの数分でも必要だと思います。

日ごろのすれ違いを確認するため。

新しい問題や、発見を話し合うため。

ただ、一緒にいるため。

 

私か奥様の実家に預けることもできるのでしょうが、気を使ってゆっくり楽しめません。それでなくとも病気などの時に助けてもらっているのです。

 

そこで、最近生活の時間帯を見直しました。

 

夫婦で朝5時に起きるのです。

 

今までは、(主に奥様が)子供を寝かしつけあともう一度起きてきて、片付けたり、洗濯したり、保育園の準備をしたり、仕事の準備をしたり。。。

 

私の帰宅時間は早い日でも子供の寝る時間ごろになってしまうので、夫婦の時間は主に夜でした。

 

でも、やっぱり夜はもうエネルギーが切れそうなのです。

一日の終わりの終わりはもう何も考えず休みたいのです。

心に余裕がないときは、些細なことにイライラしたり、簡単な話がこじれたりするものです。

そもそも、そういう時は前向きなことは出来ないのです。

 

で、子供と一緒に寝てしまうことにしました。

 

私も出来るだけ早く仕事から帰り、1人静かにご飯や風呂を済ませ、そそくさと布団に入るようにしました。

 

子供が寝静まった早朝。

今までなら、保育園と仕事の時間を考えながら、バタバタ、イライラしていただけの朝が、ちょっとおいしいコーヒーを飲み、ブログの更新まで出来るようになりました。

 

よくビジネス本に朝活のすすめがありますが、

夫婦の生活に取り入れてみるのもオススメです。

 

 

家庭という組織 - 推敲はこれからです。

 

家庭も組織ですからね。「カイゼン」を取り入れましょう。

 

さあ、一日の中に、ほんの少し夫婦の時間が出来ました。 

どう使うかはあなたの腕の見せ所ですよ。